88点と失敗することについて

今日のゆでたまご…88点

 

大きさ 90点

殻の剥がしやすさ 98点

白身 85点

黄身 94点

 

私のゆでたまごレシピは下記の手順

① お湯を沸かしつつ、たまごを出して常温に戻す

② お湯が十分に湧いたらとろ火までおとす

③ ゆっくりたまごを入れ、とろ火のまま12分

④ ゆで卵を冷水に5分程度つける

なのだが、今日は、白身が結構固くなってしまった。

原因はおそらく、④のまま20分ほど放置したため思われる。普段との違いはそこしかない。

同じように茹でたゆでたまごを、④の時間を変えて食べ比べてみる必要がある。

 

@@@@@@@@@@@@

 

昨日から、ロジカルシンキングの研修を受けている。

講師が余談で話していた、学習の定着についての話が面白かった。

学習を定着させるために最も効率的な方法は、失敗することらしい。自分で説明書を読んで(失敗なく)成功するよりも、他の人に教えて貰いながら(失敗なく)成功するよりも、格段に格段に定着率がよいそう。

自衛隊等の演習でも、ミッションを上手くこなすだけでなく、わざと失敗させるよう仕向けることがあるそうだ。

 

僕のように小中高とそれなりに勉強ができてクソみたいに凝り固まったプライドを持つ所謂真面目系クズには耳の痛い話だけど、確かに思い当たる節はある。

 

そしてこれは自分が成長するためのヒントであると同時に、なにより精神の安定のためにいい。

 

自分が失敗した時、たとえば皆で居酒屋で飲んでいて、いざ会計となったら先程店員さんが持ってきた伝票がどこにも見あたらず、いくら探しても出てこないので店側から怪しまれ、こちらは逆に「これだけ探したのだから店員さんが間違えて引き上げたのではないか」など疑心暗鬼になり、かなり険悪なムードになった所で、まさかの自分のポケットから伝票がでてきて大勢を呆れさせたあの日の挫折も、自分の学習のためだと思えばなんとか前向きに捕えられそう……です………

 

そして最も凹み、引きずる、自分の判断が影響する場面で他人を巻き込んで失敗した場合も、きっと他のみんなはこの失敗で学習してくれただろう、、、そう、、僕のおかげで、、、と思えばなんとか踏ん張れそうです。

 

失敗、つらいよね〜〜〜〜〜